家庭へのサポート

ご家族のみんなの笑顔を増やすために

 

保育・育児支援サービス(手ぶら登園・らくらく登園 TRANOCO)

仕事と育児、家事とお忙しい保護者の皆様のために、登園準備の負担を減らし、ご家庭での時間に少しでもゆとりを持っていただくため、以下の定額サービス(手ぶら登園・らくらく登園 TRANOCO)を導入しています。
 
 
全員利用
  • 手口拭き
1歳児全員
2歳児希望者
  • おむつ
  • おしりふき
 
2025年4月より導入開始。横浜市緑区初導入。お子様の洋服の汚れを気にせず、ダイナミックな保育活動が出来るようになりました。洋服は、汚れた都度、交換可能です。
毎日交換
  • Tシャツ
  • ズボン
  • 肌着
毎週交換
  • バスタオル
  • コットカバー
 

コドモン

 
コドモン
 
施設からの連絡、おたより、アンケート受信、日々の連絡帳提出、欠席遅刻連絡、登降園時刻の管理、成長記録(身長・体重)の確認等、子育てに関わるすべての人が子どもの成長を考えられる時間と心のゆとりを持てるよう、こども施設向けICTシステム(コドモン)を導入しています。
  • 連絡帳
    日々の連絡帳のやり取りをアプリ上で行えます。
  • 園への連絡
    お迎え時刻、遅刻・欠席の連絡が行えます。
  • 園からの連絡
    園からの緊急連絡やおたより等の一斉連絡、個別連絡を受信できます。
  • 登降園打刻・履歴確認
    アプリ内のQRコードを使って、登園/降園の打刻ができます。

保育参加・面談

保育参加と面談を行っています。
お子さんと一緒に保育に参加しながら、園での普段の様子をご覧いただいています。
給食の試食も用意しています。

ページの先頭へ戻る

ご見学・お電話でのお問い合わせはこちら